SSブログ

9月1日は防災の日です [小学校]

9月1日は小学校の始業式。今年は土日が重なって始業式は9月3日です。夏休みがちょっと長いので子どもは「やった得した[るんるん]」と喜んでんですが、いや、別に得してないよ。馬鹿だねえ子どもって[黒ハート]

そして、正直、あんまり意識したことはなかったんですが、9月1日は防災の日です。大正12年に発生した、関東大震災の日だそうです。

毎年植田小学校では、始業式の日は「緊急下校訓練」を実施していて、親が学校に迎えに行かなくてはなりません。

「東海地震注意情報が流れ、大地震発生の恐れがある」という想定で、学校から保護者に児童を引き渡すという訓練です。だいたい10時半ごろに親は学校に集合して、校長先生のお話を聞いて、先生から子どもを引き取って帰るんだそうです。

これは名古屋市の小学校全部でやっているのかな?日本全国?よくわからないけど、管理人の子どもの頃はなかったなぁ・・・いつから始まったんだろう。お母さんが迎えに来て一緒に帰るって、子どもはちょっと嬉しいイベントかもしれない。

さて、学童の子はどうするかというと、あらかじめ学童の指導員に『代理者依頼カード』というのを渡しておいて、指導員がまとめて迎えに行ってくれます。学校でもその前提で配慮してくれています。学童保育が共働き家庭の親代わり、家庭の代替として機能している表れだと思いますね。

この流れは、実際の東海地震情報や暴風警報の時も同じです。やはりこういった緊急時には、安心感があります。

ちなみに、トワイライト・スクールに通っている子どもは、この訓練の時は、親がいったん迎えに行って、それからトワイライトに送っていくことになっています。トワイライトスクールは家庭の代替ではないから、学校としても「保護者に引き渡す」ということにはならないんですね。

 

あと、9月2日の日曜日には、天白区の防災訓練が植田小学校であります。これは名古屋市内の全ての区の各1か所で、小学校区の持ち回りで実施されているもので、今年は植田学区の順番になっているのです。

管理人も、これまた持ち回りの町内会の組長に当たっているので、お役で行かなくてはなりません。行って何するのかよくわかっていないのですが、まあ、いい経験になると前向きに参加します。何があるかわかりませんからね。

それはまあいいとして、喫緊の問題は、子どもが学童に持って行ったはずの代理者依頼カードをなくしやがったことですなヽ(∴`┏Д┓´)ノ彡


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:育児

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

やばい動画東京にて ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。